知床エリア

知床満喫eBikeツアー

知床五湖、フレペの滝、知床峠という知床を代表する景勝地を一日かけて巡る、環境に優しいエコツアーです。アップダウンが激しいのでeBikeでのツアーとなりますが、それでもやや体力が必要となるので、普段から長時間のサイクリングを楽しんでいる方におすすめです。知床五湖で3km・3時間、フレペの滝で2km・1時間のトレッキングが含まれております。知床五湖でのランチは料金に含まれております。路面: テクニックレベル: 体力レベル:開催期間:4月下旬~10月上旬※5月10日~7月31日の「ヒグマ活動期」は知床五湖の地上遊歩道は歩かず、高架木道のみの案内となります。その分、他の場所のトレッキングを楽しみます。...
レンタサイクル

ツーリングレンタル

「広い北海道を自転車でツーリングしたい!」というのが多くのサイクリストの夢です。自転車にパニアバッグを取り付けて何日も自由にツーリングしたいけど、そのような自転車を持っていないとか、道外から持ってくるのが大変という方に朗報です。バッグ類の合計容量は約50リットル。さらに荷台にくくりつけたり、バックパックを背負ったりすれば容量を増やすことができます。【車種】クロスバイク、Eクロスバイク、グラベルロード、Eロードバイク1日+1日(例)10日間クロスバイク3,000円1,000円12,000円Eクロスバイク6,000円3,000円33,000円グラベルロード6,000円2,000円24,000円Eロ...
レンタサイクル

グラベルロード

アルミフレームの軽量なロードバイク。タイヤは太く、多少の砂利道は走ることができます。パニアバッグを取り付けてツーリングにも最適です。使用時間料金2時間2,000円4時間3,000円8時間4,000円15時間5,000円24時間6,000円追加24時間+2,000円【スペック】SALSA JOUNEYER XSSPECIALIZED TC 49、52、54JAMIS RENEGADE 58変速:2×8速(Shimano Claris)、2×9速(Shimano SORA)タイヤ:JOUNEYER:650×42C, Others: 700×38Cブレーキ:ディスクボトルケージ2個、サイクルコンピュ...
夏のサイクリングツアー

屈斜路湖一周eMTB

屈斜路カルデラの中心部分にある川湯温泉をスタートして湖の北側にある20kmほどの林道を走り、和琴半島、釧路川源流部、池の湯、砂湯などを巡りながら屈斜路湖湖畔を一周します。長距離・長時間のツアーなので、途中でランチタイムを取ります。砂利道は4割ほどで、上級者ならグラベルロードでも走行可能です。路面: テクニックレベル: 体力レベル:所要時間:6時間走行距離:60km集合場所:川湯ビジターセンター料金:大人15,000円/中学生以下7,500円料金に含まれるもの:レンタサイクル、ヘルメット、グローブ参加要件:身長130cm以上で、マウンテンバイクに乗ることができること。ツアー予約
夏のサイクリングツアー

池の湯林道eMTBツアー

屈斜路カルデラの中心部分にある川湯温泉をスタートし、煙を吹き出す活火山の硫黄山を回り込んで裏側の林道を走ります。途中で第二硫黄山やボッケで火山活動を見学し、山奥にひっそりとたたずむキンムトーという湖に立ち寄ったり、見所はいっぱいあります。エゾシカなどの野生動物との出会いも期待できます。路面: テクニックレベル: 体力レベル:所要時間:4時間走行距離:30km集合場所:川湯ビジターセンター料金:大人12,000円/中学生以下6,000円料金に含まれるもの:レンタサイクル、ヘルメット、グローブ参加要件:身長130cm以上で、マウンテンバイクに乗ることができること。ツアー予約
夏のサイクリングツアー

神の子池トレイルeMTB

エメラルドグリーンの水をたたえる神の子池は、摩周湖の水が伏流水となって湧き出していると言われています。摩周湖から神の子池まで、原生林を通り抜けるシングルトラックをeMTBで走破するツアーです。全体的には緩やかな下りですが、所々テクニックが必要なセクションがあり、MTB初心者から上級者まで楽しむことができるトレイルです。摩周湖までは舗装路をeMTBで登り、神の子池まで下ってゴールというツアーです。路面: テクニックレベル: 体力レベル:所要時間:3時間走行距離:20km集合場所:JR緑駅前料金:大人10,000円/中学生以下5,000円料金に含まれるもの:レンタサイクル、ヘルメット、グローブ参加...
夏のサイクリングツアー

きよさと満喫ツアー(ロング)

秀峰・斜里岳の山裾に広がる田園地帯の清里町は、交通量はきわめて少ない舗装路が続き、サイクリングには最高の道路環境となっております。田園地帯を抜けて南に下ると樹林帯に入り、2kmの砂利道の先にエメラルドグリーンの湧き水「神の子池」があります。期間限定で、サクラマスのジャンプが見られる「さくらの滝」にも立ち寄ります。路面:  テクニックレベル: 体力レベル:所要時間:6時間走行距離:60km定員:8名集合場所:道の駅パパスランドさっつる料金:大人15,000円/中学生以下7,500円料金に含まれるもの:レンタサイクル、ヘルメット、グローブ参加要件:身長130cm以上で、クロスバイクに乗ることができ...
夏のサイクリングツアー

きよさと満喫ツアー(ショート)

秀峰・斜里岳の山裾に広がる田園地帯の清里町は、交通量はきわめて少ない舗装路が続き、サイクリングには最高の道路環境となっております。緩いとは言えアップダウンが続くので、eBikeで走行しますが、丘を登るたびに絶景ポイントがあり、素晴らしい景色を楽しむことができます。清里町の名所である宇宙展望台、ストレートロード、ほしかぜの丘などを巡ります。美味しい湧き水がある来運神社にも立ち寄ります。路面: テクニックレベル: 体力レベル:所要時間:3時間走行距離:30km定員:8名集合場所:清里町観光交流施設「きよーる」料金:大人8,000円/中学生以下4,000円料金に含まれるもの:レンタサイクル、ヘルメッ...
サイクリング情報

サイクリングマップ

サイクリング情報

おすすめコース(半日)

レンタサイクルを借りて、自分で知床を観光する場合のルート情報です。所要時間は目安です。自転車の種類、体力、荷物の量、天候状況、休憩の長さによって変化します。フレペの滝コースウトロ =30分=> 知床自然センター(施設見学30分+フレペの滝ハイキング1時間)=15分=> ウトロ走行距離:約10km(全区間舗装路)所要時間:2~3時間おすすめ自転車:eBike◎、eROAD◎、ロードバイク〇、クロスバイク〇体力レベル:ノーマル★★★☆☆、電動アシスト★☆☆☆☆【注意事項】・フレペの滝遊歩道はヒグマの出没により閉鎖される可能性がございます。・行きは登り、帰りは下りとなります。・途中でプユニ岬という夕...